若い人やもともとファッションに興味がある人ならいざしらず、休日に出かけるときの服がない、という男性はけっこう多いのではないでしょうか?
かくいう私もその1人で、仕事用のスーツはときどき買い足しているものの、休みの日に着る服は10年前に撮った写真と同じ服なんてことはざらにあります。いや、それどころか20年前の服だってあります。
このままじゃイカン!と一念発起してこんなものを買いました。
スポンサーリンク
休みの日に出かけるときに、
着ていく服がない!
服を買いにいっても何を選べばいいか分からない!
という人にはピッタリの本です。
休日のカジュアル、仕事用のスーツ、どちらにも使えるジャケパンスタイル、とそれぞれに分けて丁寧に説明されています。
また、ユニクロに行ったら何を買えばいいかということまで書かれています。私のような洋服オンチの方には非常に役に立ちますのでぜひご覧になってください。
でもここで洋服のことを書こうと思ったわけではありません。
実はこの本には洋服のことだけでなく、靴についても触れられています。その中にこんなくだりがありました。
ご覧ください。
『休日用の革靴はスエードを選ぶ』
さらにこちら。
『色は茶系』
これを読んでハッとしました。
ワシゃ茶色のスエード靴を持っていない!
なんと、この本が休日用の基本と指南する靴を持っていなかったのです。だからどうもキマらないのか。
それで慌ててセールで買ったのが前回チラリとご紹介したこの靴だったのです。
某お店のオリジナル・ブランドの靴です。本当にどこにでもありそうな、何の変哲もない靴ですね。茶色というかダークブラウンですが。
でもとりあえずあればいいのです。これで休日もコワくない!
もう誰にもダサイなんて言わせない!
でも買ってから3週間くらいたちますが、いまだに一度も履いていません。自分が基本的に引きこもり体質で、休みの日は相当の用事でもない限り外に出ないということを忘れていました。
3月下旬追記
ようやく履きました。
オリーブ色のパンツに合わせてみました。まあまあなのではないでしょうか。
スポンサーリンク
コメント