今回の靴はこちら
サイズ 6
色 後日掲載
価格 52,000円(税抜)
ベニーニョの新作です。
主観レビュー
サイズ感 大きい
フィット感 ★★
ほしい!感 ★★★
主観解説
サイズ感
ベニーニョは作りが大きいんです。私の足だと種類によっては5サイズでもいいくらい。確か以前に履いてみたのは5だったかな。
でもこれは5¹/₂があればいけそうな気がしました。残念ながらなかったので6を履いたんだけど、6でもそんなにガバガバではなかったなあ。
フィット感
つま先が細いからか前の方はこれでも平気そうです。ただ、かかとはやっぱりちょっと緩い。それとくるぶしが当たる感じがします。
甲も少し余り気味。かなり甲の低い作りなんだけど。
ほしい!感
この靴、めっちゃかっこよくないですか?
色といい形といい美しすぎる。どうやったらこんなきれいな靴を作ることができるのでしょうか。イタリア人ってやっぱりすごい。
正直、4.5頭身の私が履いても絶対似合わないです。それこそ靴が泣く。
でもほしい。履いてみたい。履いて街を歩いてみたい。そう思わせる靴ですね。
主観雑感
私が今、イタリア靴で一番欲しいのはこのフランチェスコ・ベニーニョです。
甲が低いから自分の足でも合いそうというのが理由のひとつではありますが、それより何といっても靴自体の美しさ、カッコよさ。どこから見てもきれいです。
まさに靴の宝石。このツヤを見てください。
靴底だってこの通り。ブルーというのがまたいいですよね。
ひとつだけ注意点が。
黒以外の靴のお手入れをするとき、ニュートラルの靴クリームを使う人は多いと思います。
ですがこのベニーニョはあまりおすすめできません。ニュートラルのクリームで強く磨くと色が落ちてしまうことがあります。
なので同系色のクリームを使ってください。色はぴったりじゃなくても大丈夫です。
きっと靴磨きが楽しくなりますよ♪
シビれる美しさ。
[参考]
関連記事:「フランチェスコ・ベニーニョ F1514」
コメント