今回の靴はこちら
サイズ E 6¹/₂
ラスト 32
色 Black calf
製法 グッドイヤーウェルト製法
価格 170,000円(税抜)
エドワード グリーンのドーヴァー!
エレガントさを備えたUチップが大人のカジュアルに合う。
伝説の靴と称される同ブランドを代表するドーヴァーは、世界最高峰のUチップといっていいでしょう。
限られた職人しかできないスキンステッチが特徴で、それがアイコン的意匠をもたらしています… pic.twitter.com/JCVc6ZotaS— PREPPY (@Mark20130309) 2017年3月19日
拝借しました♪
主観レビュー
サイズ感 やや小さい
フィット感 ★★
ほしい!感 ★
主観解説
サイズ感
エドワード・グリーンの中では少し小さいように感じました。これまでの経験から6で大丈夫だと思ったのですが、履いてみるときつかったです。ラストの違いもあって、チェルシーと比べても前の部分がわずかに細いのかもしれません。
フィット感
6だとかかととくるぶしはほぼOK、全体的な大きさは問題ありませんでした。ただ、いかんせん指の部分が細かった。特に左足は私のウィークポイントの小指が悲鳴をあげました。かなり強い締めつけを受け、足を前に踏み出すのはおろか、その場に立っているだけでも痛みを感じました。履いてすぐにダメだと思いました。
同じエドワード・グリーンでも木型が違うとこうまで履き心地が変わってくるんですね。チェルシーは6でしたが、このドーヴァーはひとつ上のサイズの方がよさそうでした。
ほしい!感
この痛さはどうしようもありません。名作ですが私の足には合わず、★1つとさせていただきました。靴に対する気持ちは3つなんですが。
主観雑感
スキンステッチの美しいドーヴァー。歩くことのできない海峡(イギリスとフランスの間にあるドーヴァー海峡ですね)の名前を靴につけるなんて、イギリス人というのは発想が面白いですね。
私の頭には、Uチップの名作といえばドーヴァー、という図式が貼りついています。こんな上品な靴を履いたら、私も靴の力で少し人としての品格が上がるかなァと思ってしまいます。この靴が似合うような大人になりたいものです。
控えおろう。この紋所が目に入らぬか。
こちらにもエドワードグリーンあります。
スポンサーリンク